とらさん

2022.09.13

1回目の訪問

【総評価】☆☆☆
【時間】12:10チェックイン
【天気】晴れ☀️
【アクセス】車

【評価】
人が比較的に少ない温泉に入りたく訪問。
平日の昼間という事で人は少なめで良好。昼間は高齢者が多い傾向あり。
浴室に入ると、先ず初めに洗い場があり1つ1つ広い。
シャンプーとリンスは泡立ちも良くパサつき感もない。

高温サウナは2段になっている。2段目はかなり高温で耳が痛くなるほど気持ち良い。
また水風呂は2人入れる程の大きさで温度も丁度よい。
外気浴は常連があちらこちらに寝ており、地面に寝るとに対して抵抗が大きい人は外気浴難民になる可能性大。
サウナ室の横には3人程座れるベンチ×2あり。*通常温泉施設に置いてある休憩椅子なし。

露天風呂と内風呂共に温度が高く、ぬるま湯が好きな人にとっては苦戦するだろう。


【酷評】
今まで訪れた施設の中でダントツに悪い印象。
高齢者の常連さん達はサウナ室で喋ったり、水風呂では足をバタバタさせて運動する。
バタ足は軽く8分程度するため、水風呂渋滞が起こる。また水風呂に入った状態で頭から水を被るなど他のお客様の空気が読めない。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!