対象:男女

のぼり雲

温浴施設 - 神奈川県 横須賀市

イキタイ
846

shio

2024.06.20

2回目の訪問

約4ヶ月ぶりのサウナ。別にブームが去ったわけではありませんよ(?)

平日昼間なので空いているかと思いきや、意外と混んでました。

今日の優勝は外気浴!!風がキモチいい( ・∀・) イイ!!

相変わらず外の緑と虫の声に癒されました。

続きを読む
16

Za

2024.06.16

5回目の訪問

昼下がりに来訪。常連さんたちの憩いの場所であろうこの時間帯、人生の先輩たちの議題は夕食のメニューでもちきり。まぁ4人も揃えば話す話す話す。不快ではないが自由すぎるみなさまでした。

続きを読む
11

hasshy

2024.06.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よすけきゅ

2024.06.16

14回目の訪問

天気が良くなってきて日が出て来ていたので日光・外気浴チャンス。
相変わらずの客層が一周周って面白く感じてきました。
日曜日でもそこまで混雑していないのが推しポイントです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
14

なおや

2024.06.16

153回目の訪問

サウナ飯

おお、今月初ホームサウナか!

今日は父の日ということで。
だからなのかなんなのか知りませんが、ひっさしぶりに親同伴でホームサウナ参拝。
駐車場、ロッカーと割と混んでいるも、器用にサウナだけは空いており。
ずいぶんスムーズに4セットほど。

やっぱここのサウナはいいですねぇ…
のんびりできる。なんかのんびりできる。

そんなこんなでお家ついたんで、これからゆっくりお昼寝でも…!

城門

ピリ辛城門ラーメン

三浦のソウルフード。めっちゃくちゃ久しぶりだけど相変わらずうまいわ!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
15

つよぽん

2024.06.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kojipapa

2024.06.14

7回目の訪問

11分✕2
2分✕2
10分✕2
露天風呂8分

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
4

バシバシ

2024.06.14

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaiweb

2024.06.13

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりののぼり雲
横須賀地域の中では結構サウナの温度高くて、また、水風呂も冷たいと思う
整いスペースだけもう少し改善してほしい笑

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,93℃
  • 水風呂温度 16℃
20

SUGITA SHO

2024.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分10分8分
水風呂:40秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:JINSのサウナメガネを受け取ってから行こうとしたら時間を間違えていつも通りのコンタクトで初訪問。
静かで広々とした洗い場で身を清めて下茹でからのサウナ。
寝転び外気浴見て衝撃受けつつ1セット。
床に身を投げ出すことを覚えた2セット。
身を投げ出さなければならない3セット。
外気浴が良かった、ありがとうございました🙇

メイトーコーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
23

つよぽん

2024.06.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sakanya

2024.06.09

1回目の訪問

高温サウナ 8分×2
釜風呂(低温サウナ) 20分×1

低温サウナは岩盤浴程度の温度のため心地良く、気付いたら爆睡してました。

続きを読む
12

ギギ

2024.06.08

1回目の訪問

初入湯😊
なかなか空いてる👍
浴場狭め風呂数少なめ💦それで土日祝日¥1200(アドバイザー割引なし)はちょっとナシかな🖐️
一番はお客のマナーがガタガタ💦水風船にタオルごと浸かる輩を3名ほど目撃😨ウォータークーラーでウガイして動線上の通路に吐き出す人も居るわだったり💦
かけ湯の場所も悪く💦湯船に浸かってる人にガンガンかかってしまう😨
外湯は木々も多く🌳気持ち良いだけに残念💦次は無いな🖐️

続きを読む
13

はせ

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

全体的に広い
サウナ室もシンプル
水風呂は狭く質が良い
夏場は最高

まるい食堂

上カツ丼

分厚すぎ

続きを読む
16

新・サウナー

2024.06.07

1回目の訪問

入店:15:00
少しサウナ入れておらずからの、のぼり雲✨
場所からも地元に愛される感じのお店っ!
サウナはしっかり暑くいい汗をかいて整うことが出来ました。
(〃´o`)
施設内も床屋が💈あったり、マッサージ機も多く設置されていたり楽しめる要素が色々ありました。

ちょっと残念ポイントは
広めの露天風呂も数種類あったりとてもいいのですが、外にある分枯葉や虫が湯面に浮いていたり、水風呂も髪の毛や皮脂などがかなり浮いていたりとちょっと衛生面が……と思ってしまった部分がありました。
それを除いては、とても良い施設だと感じました。

続きを読む
15

つよぽん

2024.06.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

古湯

2024.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

【サlog:4】

高温サウナ:7分、9分
水風呂:2分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

サイコーでした!

テレビもねぇ〜♪
ぶくぶくもねぇ〜♪

って感じですが、自分の好きなタイプです。

よくある湯処にあるような特に設備はないのですが、天然の温泉があって、あっついサウナがあって、しっかり冷えた水風呂があって、自然に囲まれて外気浴ができて、充分すぎるシンプルイズベストでした♨️

時間がなかったので、2セットでしたがびっしょり汗かきました!

のんびりゆったり入れる平日に行くのがオススメですよー。

らぁ麺 善治 ーZENJIー 本店

油そばとスタミナネギチャー丼

残った油そばの和えダレと酢と辣油に、ネギチャー丼ぶっ込んで食べるの美味しいです!

続きを読む
14

hana

2024.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

木々に包まれる感のある露天風呂は、空いているとほぼ貸切状態で、まるでトトロの森の中で温泉に入ってるような気持ちになれるのは私だけでしょうか。上を見上げれば木々の先に空が広がり、とんびや鳥が行き交うのが見えます。

低温サウナはいつまでも入っていられる。が、これだけの釜、蒸気の塩とかだったら最高なのになぁ・・と妄想。
個人的問題は外気浴、構造的に難しいかもだけど、麦わら帽子のあたりに和風なイスがあったら最高だなぁ・・欲を言えばリクライニングがあったら最高だろうなぁ・・なんて妄想しながら、ここはここでここの考えがあってこうなんだろうと自分に言い聞かせ、妄想プラス、リアルな横須賀の空気を感じていました。三崎のまぐろは幸せでした。

三崎メバチマグロ三色丼

数量限定

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,92℃
28

2024.06.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ12分マン

2024.06.03

12回目の訪問

サウナ飯

久々に。
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
露天風呂にて整う。
やはりここの開放感はよき。

パインジュース

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
25
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設