シゲチー

2024.11.28

1回目の訪問

サ道2024の放送が決定。
嬉しさのあまり記憶が無くなり、気づけば朝5時に神戸に来ていた。

神戸の聖地『神戸サウナ&スパ』
まだ11月だというのにトントゥがサンタの帽子を被っております。

朝の5時から仕事なんて99%の人間が嫌に決まっている。これはもうファーブル昆虫記で立証されています。
しかし残りの1%神接客はこのお店の受付にいらっしゃっいましたよ。
『モーニングのご利用でござぁますね?』
『あンい!』
リストバンドを受取り、館内ズボンをグイッと引っ張り上げて着用し、端から見たらバカボンそのまんまの姿で浴室へGO。

内風呂、岩盤浴で下茹でした後、フィンランドサウナへ。
暗い空間。だんだんと目が慣れてくると、セルフロウリュの一式が目に入る。
ロウリューよろしいですか?
と言うはずが、緊張のあまり
『ロウリュウは、老師ですか?』
と言い一同ポカン。
シュワ~と水蒸気が発する音。
みんな大好きな、焼肉、ハイボール、ポリデント。みんなこの音。

サ室を出たところでヴィフィタで身体を締める。
流石に一発目から11度台の水風呂にダイブする根性は無く、掛け湯をしてととのい椅子へ。

空が見えるがまだこの季節の6時前は日が出ておらず暗い。が、風もなく気温はちょうどいい。

室内サウナへ。
いい温度と湿度。いい感じで発汗。

テレビの中ではおはよう朝日ですのウサギのキャラクター、オキタくんが瞬きするたびにバコバコという不協和音を奏でている。
かと思えば、次のコーナーでなかやまきんに君が
『パワー!ハッ‥』と叫んでおり朝から何を見させられているんだろう?とカオスな空間が醸成。

集中する為、塩サウナへ。
丸太椅子の上に塩が乗っており、その上に着座すると激アツ。ケツが塩焼き。逃げるように脱出。
蒸されていないのに出口で強制的に水シャワーの洗礼に『んくぅ〜!』と声にならない悲鳴。
自分の弱さが悔しい。
来年の初詣の絵馬に『強いケツ、キボンヌ』と書くことをこの瞬間決める。

ひりつくケツを氷で冷やしながら、2度目のフィンランドサウナへ。
メディテーション。精神集中。
最近仕事で嫌な事が続いた。
でも汗と一緒に流してしまおう。

充分に蒸された後は、満を持して11.7度の水風呂へダイブ。
ビリビリくる。刺すように。でも不快じゃない。

ととのい椅子に着座。
脱力して空を見上げると暗かった空がほんのりと
茜色に染まっていた。

朝のサ活はこれだから止められない。

天気予報では曇り後雨予報だったのだが、帰る頃には快晴で朝日が眩しい。

何か今日はいい事ありそうな‥
いや、もう充分にいい事あったじゃないかと
まだひりつくケツをさすりながら

シゲチーさんの神戸サウナ&スパのサ活写真
シゲチーさんの神戸サウナ&スパのサ活写真
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!