kei

2024.02.04

1回目の訪問

お隣は行ってたけど今日はこちらへ初訪問。

ええやん。

露天にある源泉?の岩壺のようなお風呂で下茹で。
ってか個人的にはこれだけでいい。


コンパクトで上段はしっかり熱いドライなサウナとか、ジャバジャバ壺の水風呂とか、寝転がれる外気浴スポットとか、浴室入った瞬間は「んんん???」ってなる匂いだけど入れば温まり方に納得する薬湯とか、そんなのどうでもいい。

いや、良くないな。
気に入ってるやん。

お湯も水風呂も肌触りが柔らかい気がしたので、
こりゃいいぞ、と。

玉ボケにしか見えない駿河湾を一望できるロケーション。
2Fの休憩所でそのまま爆睡キメたいけどそろそろいい時間なのねん。


次は月末あたりに伊豆方面来るだろうけど、河津桜の帰りに間に合うかな?

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!