kei

2022.10.02

1回目の訪問

前日夜に戦場ヶ原で星を撮影して車中泊した後、ちょっと散歩してからここ、南大門へ。


数十年前()に栃木に住んでいて、その頃には「なんかでかい建物があるなぁ」くらいの認識だったけど、オトナになってサウナ知ってからは気になって気になっていた施設。

前置きはそこそこに。


とにかくサウナ室がでかい!!
2セット目にロウリュウに当たって10回×2のあおぎもいただきました。

広く、広く、木の香りのするサウナと深い水風呂は至高。
お風呂自体もいろんな浴槽があるし、窓が大きく開けられていたので入ってくる外気も気持ちよく。

サウナ室に窓があってさ。
暗い室内と夕暮れの感じがとても良くてさ。
3セット目に見つけた入って奥側左奥の2段目。
テレビは音しか聞こえないけど、後ろ側にストーブと、静かな室内が見渡せてまたいいのなんのって。
ヴィヒタじゃないけど、木の香り袋が近くにぶら下がっていてとんでもねぇ気持ちよさ。


プーロがにぎやかだったし、露天もいい感じに人がいたので完全無敵の整いではなかったけど、時間帯が時間帯だけにこればっかりはしょうがないかな。

ちょっと時間空いたらもう1セットくらいしたいなぁ、と2階のリクライニングチェアでテレビを見ながらサ活投稿でした。



追記。
入浴前に「お隣」でバナージ・リンクスの「ユニコーーーーーーン777」を聞いたので実質無料どころかプラスw

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!