ダグ

2021.04.25

1回目の訪問

台東銭湯サウナ巡り3湯目。
昼から吉原大門くぐろうなんざ、あっしもてぇした好き者でござんす。

吉原大門入口からすぐに堤柳泉はあり、2Fに上がって女将に料金を渡す。陽の光が差し込む明るい浴室。

90度を少し上回るもカラカラの昭和ストロングサウナにすぐ玉汗が…。上段左奥には独房のようなスペースがある独特な造り。

ここはTVはないがTokyoFMが流れてて、ちょうど山下達郎さんのサンデーソングブックのオンエア中。ダウンタウンでダウンタウンを聴ける喜び。2年前の音源とは思えない。

特筆は柔らかい水風呂。20度超えが3湯目の身体に優しい、いつまでも入れるよ…。

台東区銭湯サウナ、この時期だからこそありがたみが伝わる。またお邪魔したい所がありすぎる。

2日で23セット、さすがに眠い😪

ダグさんの堤柳泉(ていりゅうせん)のサ活写真

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃
2
103

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.04.25 23:54
2
ダグ ダグさんに37ギフトントゥ

あの水風呂!そう、あの水質こそが堤柳泉の最大の魅力なんです。あの水風呂の感触、覚えておいて下さい!
2021.04.26 00:26
1
ありがとうございます✨改栄湯の軟水とは全然違う肌当たりの良さみたいな感じでしょうかね?まだまだ全然っす😢
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!