ダグ

2021.03.14

2回目の訪問

297安打目、朝呑からスタートです。

再訪したかった新呑川湯、爽やかに日曜朝風呂。
受付の女将さんからサウナ混んでますけど大丈夫?と聞かれたじろぐ。

おおう、浴室は地元の老いも若きも極の道の方々もいっぱいで賑わう。朝から良い気持ちだ、サウナにこだわらず軟水のお風呂を楽しむか。

サ室を覗くと誰もいないじゃないか、ラッキー。いきなりの120度のサ室を独り占め。そう言えばCarat2さんに初めて連れて来てもらった時も昭和歌謡が流れてたな。今日聴けたのはこんな感じ。

NAI-NAIシックスティーン、微笑みがえし、負けないで、ハナミズキ、お嫁においで、万里の河

朝から昭和歌謡聴けて何かふっくらした時間を過ごす、全然混んでなく120度のサウナも熱々でたまらない。

バイブラの水風呂も朝だとまた違う表情、15.5度のキンキンで清らか。ああ最高…。ととのい椅子に深く身体を沈めて露天風呂の天窓から差し込む朝日に照らされながらキマリました。

今日もラドン風呂締め。良いスタートダッシュを切り、2湯目に向かいます。ありがとうございました。

ダグさんの新呑川湯のサ活写真

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 15.5℃
2
93

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.03.15 00:01
1
ダグ ダグさんに37ギフトントゥ

久しぶりに行きたくなりました(°▽°)
2021.03.15 00:41
1
再訪してるとこは連れてってもらった所ばっかりです💦ありがトントゥ( ゚∀゚) ノ
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!