永山健康ランド 竹取の湯
温浴施設 - 東京都 多摩市
温浴施設 - 東京都 多摩市
毎年恒例の高幡不動参り。
雨とコロナで人はまばら。
寒いからサウナですよ、蒸しゴリくんが穴場と書いていた永山の竹取の湯へ。
駐車場の構造が独特なので地下一階に停める方は面白い体験ができる、どうでも良いですが(笑)
館内に入った瞬間に和む健康ランド感、既視感があるぞ。
受付を済ませ浴室へ、広くて空いてる。穴場の噂通り。
洗体を済ませサ室に入る。ここ、いるまの湯のサ室に雰囲気がそっくり。湿度はないのでなかなかの昭和ストロングだ。先客3人、ノーストレスでTVから流れる納豆免疫力ダダ上げ情報を空の頭で眺める。平和だここは。
バイブロなしの水風呂を独り占めし、デッキチェアで休憩。
竹取の湯というのに、正面の大浴槽上の壁には姫路城のバカデカい写真が飾ってあるカオス。何の脈略もなさそうだが、取り敢えず綺麗な白鷺城を眺めながら昇天。
とにかく空いてて快適で外気浴も外風呂中風呂も堪能し、基本料金に含まれる岩盤浴へ。岩盤浴、こここそ穴場。女性専用を含めて4種の岩盤浴は、熱さとスタイルが違ってクールゾーンを挟んでそれぞれの部屋を楽しめる。サウナとはまた違う汗の出方を感じながら一通り。今日は身体中の水分を入れ替えたな。
17時からは新春歌謡ショーも始まり、健康ランド感がマックスに高まった所で退館。1日中楽しめる施設だった。ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら