【閉店】湯の泉 相模健康センター
温浴施設 - 神奈川県 座間市
温浴施設 - 神奈川県 座間市
念願の相模ラッコに初訪問、興奮からか4:30に目覚める…。
二度寝後、8:00過ぎにはカミさんと家を出、小田急から相鉄に乗り換え、10時半過ぎに入る。天気良いから遠足ですな。
草加のイメージがあったので混んでるかと思いきや、かなり閑散として落ち着いた雰囲気。浴室も空いてる、サ室も先客1名。何て贅沢✨
ガシッとくる熱さ、これは草加と同じ重たい熱だ。
広くて高さもある、老若男女それぞれに好きな温度帯を楽しめそうだ。コンフォート×2基、ストーン×1基の挟み撃ちに合い、気持ち良い発汗。ああぎぼぢいい…。
水風呂は草加とは違って室内。事前情報でチラーの具合が悪いと聞いてたが、バイブラの約20度。これはこれでゆっくり冷やせて嬉しい。むしろ外気も冷たくなって来てるし、非常にちょうど良かった。
サ室も露天もTVはNHKだが、露天は無音。よかよか。秋空が高い。本当にこんなに静寂もらっていいのかぐらい平和な相模。素晴らしい、もっと来なければ。
今日一番感動したのは不感浴の電気風呂、これは永遠に入れる。あまりに自分が気持ちよさげな唸り声を上げてるから、隣のじいちゃんが何度か顔を覗き込んで来た💦
トータル7時間滞在、念願のスタミナ肉玉ライスも旨かったし、ラッコクオリティの高さの凄みを改めて感じた。
明日はついにオーラス、厚木ラッコ攻略じゃ( ゚∀゚)ノ
男
南海さんの元気の源は早起きな事ですね!前も言った気がしますが、奥様といかれるなんて本当に素敵ですわ。ウチは全く興味なく嫌悪感まで抱かれる始末。あ、ソフバン勝ちましたね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら