新宿区役所前カプセルホテル
カプセルホテル - 東京都 新宿区
カプセルホテル - 東京都 新宿区
夕べの話。
テレワークは良い。
自由が少しだけ広がった、次のテレカンまで3時間。
今夜は新宿のお母さんとこ行きたいし、区役所前だな。
歌舞伎町もだいぶ人が戻った。
悪の巣窟扱いされて新宿勤めというだけで眉をひそめられ。
それでも新宿が東京では一番落ち着くのだ。
区役所前、受付のお姉さんの笑顔が素敵すぎる。
思わず微笑み返し、キャンディーズか。
こちらまで笑顔にさせてくれるとは。で、できる。
16:05イン。今日は氷結祭だから絶対夕方空いてるだろうの見立てがズバリと思ったが、氷結祭21時からか…。ツメの甘い人生、悪くないだろう。
浴室、誰もいない。チラリとサ室を覗いても誰もいない。
CIOでもなかなかないぞこんな光景、一気にテンションが最高潮を迎える。洗体を高速で終えてサ室に入る。
無人100度のサ室でセルフリョウリュウ…。ああ、テレワークありがとう😭ストーンが冷え過ぎないように二杯だけ失礼して、高い位置からラドルで少しずつ水を落として蒸気を仕込むと…。ああ、後は最上段に座るだけ。
100度のサ室で蒸気に包まれるソロのおっさん。
これは高級海老シュウマイだな、何か三沢椅子的な色してせいろに入って出てくるあれだ。はー、ついにシュウマイの境地に達するとはね、こんな気持ち良いのかシュウマイ。
テレビはガースー黒光り内閣の組閣の話一色。karat2さんが温浴庁創設を叫んでたな。早く総理大臣になって温浴庁作って温浴庁サウナ室を作って欲しい。そして私をサ室長にしてくれたら、毎日全国のサ室を抜き打ちチェックして、室長自らマナーの啓発に取り組む所存です。どうかひとつm(__)m
水風呂20度弱、まろやかで蛇口からじゃぶじゃぶ。非常にいい、氷結祭も行きたいが、この水風呂に3分浸かる快楽は既に捨てがたい。水風呂は冷たいのも良いがまろやかなのも良い。人間とは欲深いものだ。
そして休憩は左奥の白三沢椅子で。ここは半外気浴。いい風が入って来ますよ~、秋のひんやりした風が~…。素晴らしい、あまみが出まくってブチギマる…。素晴らしい区役所前。
この日、初めて3セット貸切の完全試合を達成。勘違いから出た読み違いだったものの、夕方の静寂は何物にも代えられない。完全試合のご褒美か、3セット目はミントのアロマ水にありつけた。ありがたくラドルで3杯、ミントが薫る海老シュウマイにならせていただきました。
ずっと浴室や洗面所のチェックをされてた店員さん、ありがとうございます。こちらの清潔さは段違い。施設への愛を感じます。またちょくちょくお邪魔します( ゚∀゚)ノ
男
んもう、サ活が良すぎて公式サイトの浴室画像を見てからまた読んだら、完全に擬似体験できたんでありがとうございます🧖♀️笑✨あの立地にそぐわない程の綺麗な浴室ですね❗️👏
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら