ダグ

2021.05.05

4回目の訪問

水曜サ活

赤いライトが今日も煌めく。
4分にも及ぶ灼熱の風、よくもまあこんなモンスターを世に放ったもんだ…。

今日も私の頭の中を機械鳥ヘリオンが跳び周り、電気の眼から出る熱波ビームで焼き尽くされた。

子どもの日で菖蒲湯の香り爽やか、お母ちゃんが菖蒲の葉を湯船に浮かべてくれたのを思い出した。

脳みそはまだ子どものままのような気がする、46回目の子どもの日をすみれで。

ダグさんの南柏天然温泉すみれのサ活写真

  • サウナ温度 70℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,15℃
2
105

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.05.06 10:53
1
僕も46回目のこどもの日でした!昔、佐野元春が16歳から歳をとらなくなったって言ってて、そんなバカな。って思いましたけど、言っている意味が解った気がします。
2021.05.06 13:08
1
おおお、同級生で同じ中2病とは(笑)ほんと変わってないんですよね、昔のこの歳ぐらいの人は皆もっと貫禄やら圧が強かった気がしますがね…。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!