サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
約1年ぶりの訪問
前回も長野からのキャンプ&クライミング
の流れで、ルーティンになってきた
でも思いもよらなかった入場制限がありました
そりゃそうか人気店だし、ゴールデンウィークで
キャパもそこまで広くないし、
3時間待ちか。
えっえー3時間待ち!
とりあえず予約をする
時間になったら、電話が来るシステム
さてどうしょう
このまま帰るのはちともったいない
って事で近くの用宗みなと温泉へ行ってからの
サウナの初ハシゴ
3時間後のサウナしきじ
先のサ活でお腹が空いたので
チェックインしてまずは腹ごしらえ
しょうが焼き定食850円をいただいて
そのまま2階で30分休憩してから
いざ薬草サウナへ出陣
あぢぃ〜6分しか持たない
を2回
フィンランドサウナ12分を一回
こちらも種類が違うが肩が焼けるように痛い
水はいつも通りまろやか
身体中にあまみが出来て消えない
それにしても大衆浴場やな〜
と椅子で整いながら思う
狭いし古いしでもそれが全てサイコー
用宗みなとはカフェみたくオシャレなお風呂で
正反対の様相だけど、
シンプルな所はなんか似ている
しかしサービスタイムサービス料金の
900円で入っているけど、安すぎる
普通のお店だと、ゴールデンウィークだから
休日料金で、タイムサービスなしとかするのに
サウナしきじさん、素晴らしすぎる
好きです
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら