愛子天空の湯 そよぎの杜
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
仙台旅!
昨日はメッツァ
今日はエッグスンシングスで朝食を食べてから、オープンほやほやのそよぎへ
三連休&開店したてなのでクソ混んでるだろうなと思ったが12時頃着で駐車場普通に空いてた。中もほどよい人数でラッキー
まずは岩盤浴へ
岩盤浴は3つあり、ぬるい部屋2つと暑い部屋1つ
右端のぬるい岩盤浴は入ったらなぜか大音量でヨガの映像が流れてたので真似した
暑い部屋で灼熱イベントが始まるので五分前に待機
開始前にはほぼ満員。みんなで詰め合って全員着席できた。
イベント開始。映像が流れる
耐えられるかな?!ってすごい煽ってきて恐怖
掛け声と共に水が滝のように降り注ぐ!
サ室に充満する蒸気
その蒸気を送風!
汗ダックダク!!!
イベント後はみんなあわててクールダウンルームへ
その後はテラスの椅子に座る。風が気持ちいい!外気浴に一番良い季節なんじゃないか
風呂もよかった。
温度はぬるめ〜普通くらい。熱湯は42度で適温。
外気浴は眼前に青空が広がりロケーションが良い。
特に気に入ったのが寝湯。石枕の大きさと位置が頭にフィットした
サウナもよかった。
サウナは室内のやつ一つ、室外のアロマロウリュできるやつ一つ
室内サウナの送風イベントにも参加。定刻になるとそよ風が送られてくる。
アロマロウリュの方は湿度も温度も高めでメッチャ好き。サ室でてすぐにあるシャワーも気持ち良い〜!
レストラン行きたかったけど13:30時点で30組待ちだったので諦めてカフェでオロポを飲んだ
休憩スペースは通路にあるって感じ
とても良い施設だった!
昨日行ったスパメッツァと比べると、どっちも総じて良いんだけど個人的な好みでは
水風呂と整い椅子、カフェや休憩スペースはメッツァ、
風呂と岩盤浴はそよぎの方が好み(イベント込みで)
サウナはどっちもアロマロウリュできるサ室が良かった
仙台は広くてキレイで楽しいスーパー銭湯が2つもあって本当に羨ましい!!
また来ます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら