なかはん

2023.10.08

1回目の訪問

仙台遠征4箇所目はこちら。
スパメッツアにずっといたい気持ちを抑え笑、バスを乗り継ぎ突撃しました。

韓国をモチーフした建物で、サ飯も韓国料理が充実しています。入浴しなくてもご飯だけ食べられるそうです。

受付を済まして2階へ。ロッカーはリュックギリ入ります。

まず浴室入るとどーんとテレビが置いてあり大量のアディロンダックが並びます。こりゃすごい。

内湯は白湯と日替わりカボスバイブラ、白濁の湯でした。まずはメインの汗蒸幕から。

ドーム状の建物の狭い入り口を入ると、中に机があって砂時計が4つ置いてあります。目が悪いから酒グラスかと思った。周りを少し椅子が囲みますが、基本は地面に座って蒸されます。そんなに暑すぎず、ずっと入ってられます。

次は黄土サウナ。こちらも温度が低くてベッドが5つ置いてあり、何やら韓国風の絵があります。

最後はロッキー。奥にデカイ石が積んであり、これまた周りを座って囲む感じです。ログハウスみたいな作りで、2段になってます。こちらもそこまで暑くなくてじんわり。

水風呂は深めで座れます。潜水禁止なのにおっちゃんが潜ったり、自分の飲み物冷やしたりしてますね。。それくらいキンキンでいいですが。

外気浴もアディロンダックや寝転ぶスペースいっぱいで素晴らしい。露天と寝湯がありますね。ととのいながら黄昏流星群を読んでるおっさんがいました。

かなりレベルが高い韓国風施設です。
韓国も行きたいなぁ。

  • サウナ温度 65℃,78℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
90

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!