サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
そろそろサ道ロケ地も行かなきゃ。
ということで、京都まで遠征にやってきました。Netflixの配信が終わったため、脳内復習しました。
梅湯までは京都駅からバスで行こうと思ったら、、、205系統どんだけあるねん。行き先違うのになんで番号同じなんだ??
横浜駅並みのわかりにくさです。観光地なんだからもっと案内わかりやすくして欲しいものです。
最寄りのバス停からてくてく歩くとかなり昭和な感じのレトロな建物が。潰れなくてよかったですね。。ほんと。
500円もしない低料金で脱衣所に入ると嬉しいロッカー大きめ。洗い場へよくある銭湯だけとシャンプーとかは置いてある。電気、ジェット、熱湯、日替わりハーブ湯とシンプルな作り。
サウナは湿度と温度のバランスが最高。ずっと入れるなー。
水風呂はアーチ邪魔笑、滝が頭に当たって気持ちいい。
ととのいエリアはないからお風呂の縁に座るのがなんともいえない感じ。
地元の広告なんかが支えあってじんと
きます。
梅湯2階は立ち入り禁止になってました、残念。
またイキタイです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら