なかはん

2023.06.07

1回目の訪問

246通るといつも気になっていたので突撃。

料金は2000円ですが、21時過ぎると1500円、22時過ぎると1000円になります。仕事終わりの21時に行きました。ホテルなので駐車場も10台以上あるし、5時間まで無料です。

受付でタオルと館内着を受け取ります。少し年季を感じる独特な匂いがします笑

浴室はシンプルに洗い場、控えめなジェットが2つついた熱湯、水風呂です。

サ室も高温と低温の2つでテレビあり、時計はデジタル式です。高温は10人、低温は4人の制限がかけられていますが、私が訪れた時間は全然混んでおらず快適でした。どちらもサウナマットが独特な匂いがします笑

私は低温の方が温度と湿度のバランスが良く好きですね。
水風呂は14℃でしたが、ややぬるく感じました。
ととのい椅子は3つですが、空いていたので座れないことはなかったです。

乳液などのアメニティも一通りあります。休憩室はリクライニングありで空いてました。テレビ少し小さいかな。食堂が20時に閉まるから、オロポ飲めなかった。

少しお高めですが、雨の日の夜とかは良いかもしれません。
帰りにヤクルト貰えます笑

なかはんさんのホテル梶ヶ谷プラザのサ活写真

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
89

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!