生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
赤坂サウナ祭り!ということで、お祭り男なかはんは300円の祭り割引につられ突撃。
金の亀という名前だが、生姜をコンセプトにした施設で金と亀の要素は薄め?ちょうど水風呂の日イベントでした。
入館してすぐに運良く1回目のアウフグースに遭遇。金亀玉座と呼ばれるサウナストーン前のお立ち台みたいな場所があるが、当然座る勇気はなく笑、最上段へ。
ロウリュは特製生姜エキスと生姜に合うという柑橘系アロマがなかなか他にはない感じ。名前忘れたけど、熱波師の方かなり心地よい風でした。
水風呂は普段の3倍の生姜で完全に濁ってる。
水風呂前に書いてあるジンゲロールやショウガオールの蘊蓄をふむふむ読みながら体を冷やし、ととのいエリアへ移動。
ハンモックやゆりかごなど、バラエティにとんだ外気浴ありのととのいスペースは最高。
森の内装や照明、サウンドなど全てこだらりがありかつ気持ち良い。さらにスタッフによるタオルのやさしい風のサービスまで。うるさい若者もおらず最高かよ。。
奥の寝ころび畳が個人的にベスポジですね!
ウォーターサーバーは普通の水と生姜水あり。生姜水の味はまあまあ。
2セット、3セット目はショウガオールの効果なのか普段より汗が出ました。
生姜苦手な人もいるから人を選ぶかもしれないです。セットのサ飯も美味しかったです。
館内がやや狭いのとお値段高め、アメニティもあまりないのが気になりましたが、こだわりはすごく感じられる場所です。
またイキタイ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら