Ponpy

2023.06.16

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

【東京湾の昭和サウナでととのう】
今週末もカーシェアサ活。
木更津はアクアラインを使えば家から1時間。
意外と近いんだよな…
ということで、今回は木更津のつぼやへ。

入口から昭和の空気が漂っていて、令和の世において貴重な空間を生み出してくれる。
靴箱に靴を預けたらご主人がお出迎え。
初めてであることを伝えると施設内の説明をして下さった。
「昭和の古びた施設ですが…」とおっしゃっていたが、それを目的に来ているので問題なし。

大浴場は、駒込のロスコを広くしたようなイメージだろうか。
天井にはブルーライトが付いており、良い雰囲気を出している。

サ室は120℃越えのアチアチサウナ。
下段でも6分が限度だった…
ただ、その後の水風呂は格別。
1週間の疲れが一気に吹き飛んだ。

アクセスはそれほど良くないが、木更津に行く方にはぜひお勧めしたい。

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
0
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!