Ponpy

2023.03.06

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

【東京一熱い?サウナはストロングだった】
サウナ激戦区の錦糸町。ニューウイング、黄金湯、楽天地スパ等、多くの有名サウナがある中で今回向かったのは、サウナ錦糸町。
120℃のサウナがどれほど熱いのか体験してみることに。

入口から昭和チックな雰囲気を思い切り出していて、若干タバコ臭も感じる…
まずは身体を清め、漢方湯へ。湯乃泉の薬湯ほどではないが漢方の匂いを感じ、入るだけで健康になりそうな気分になる。

そしてサ室へ。まずは下段に座る。下段でもかなりの熱さを感じるが、それなりに入っていられる。個人的には駒込のロスコの方が熱かったかな?
とりあえず8分入ったところで水風呂へ。それほど冷たくはないので長めに入れるのが個人的には◎
その後は外気浴スポットへ。急におしゃれな感じを出してくる。アチアチサウナからの水風呂なので、心地よいととのいが得られた。

この後は同じ8分で中段、上段と位置を変えてのビルドアップ。この3セットで完璧。
一つ気になったのは常連さんが多いこと。サ室の中でベラベラ話されると、私のような外様からすると少し肩身が狭くなる…
どちらにせよ、このサウナを経験できたのは良かったと思う。

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
0
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!