ニュー清滝温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
誰かの不機嫌も 寝静まる 朝さ
生野区の澄んだ空気と ニュー清滝
話そうよ さぁ おぃちゃん
ほら 素晴らしい朝に
缶ビールを一気飲みしても 眉をひそめないで
9:30に到着。
入り口の引き戸を開けると、いきなり中田カウス師匠みたいなおっちゃんが〜番台の女将さんをガチ口説きしてて、ほっこり。(ベロベロに酔っていると考えられる)このひと、前に夕方に来た時もべろんべろんだったなぁ。いいね!こっちまで、テンションが上がる。
1000倍マイナスイオン浴室で下茹で。今日はスマートウォッチ(Mi band 6)の心拍数だけを頼ってみよう。高心拍告知を160に設定して、いざサウナ。
ニュー清滝温泉のサウナはそれほど温度がキツくないのが弱点か。と思ってたけど、目をとじて集中すると...玉汗が滝汗に変化して...やがて、暑さのピークを超えたのを感じる。と、高心拍告知のバイブ。8分か。なるほど!イイね。
水風呂で滝を額に受けながら、心拍数が落ち着くのを待つ。心拍数110。こんなもんかな。太陽を浴びながら露天での半身浴休憩。タイルと日光最高!落ち着くまで8分。ここまで1セットで16分。これを3セット。
寝湯→ジェット→薬湯で〆る。(( ○v○ )) 今日は効いたなぁ〜!すっごいフラフラして、いい気持ち。心拍で入ると集中するし、ととのいやすくなるってのはホンマですね。グラフをみると、一気に上がってからは穏やかに上昇してる。ホナ、160→155に下げて、告知が来てから+1分てのもアリかも。スマートウォッチ(Mi band 6)コレは楽しいなぁ。買ってよかった。
歩いた距離 5km
男
三回目にして、すっかり慣れてしまいましたw カウス師匠が酔ってても「ようやっとる」くらいしか思いませんモン。( ○v○ )鶴がかわいいなぁ…(寝湯に浸かりながら)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら