午前11時に到着。入り口の自販機でMATCH(アセロラ)の500mlと〜券売機で手ぶらセットを買って、番台で紙コップを貰う。 キレイにカラダを洗って、ヘルス風呂で軽く暖まったら、いざ。

ん?珍しく、子供の声がする。おお!子供用プールがちゃんと子供に使われてるの初めて見た。楽しそうでほっこり。浴槽と洗い場は、日曜の昼だからちょっと混んでるなぁ。

週末の激務でかなり疲れてるので、奥側のアチアチボナに挑戦。うぉおおお!ふとももとケツがアッツうぃ!さすがに奥側は5分が限界だ。水風呂1分。カラダを拭いて、ホッパーで紙コップに氷を入れて、MATCHで流す。

2度目は手前側で10分、さっそくあまみが。3度目10分、ダメ押しに最後の10分をキメて、半身浴ジェット座り風呂から、ぼんやりと洗い場をながめる。色んなサウナを経験したけど、やっぱりホームは落ち着くなぁ。一気に疲れが抜けてくれた。

今日も( ◉v◉ )眼がギンギン。よっしゃ!帰って、もうひとがんばり。

泥眼(でいがん)さんのユートピア白玉温泉のサ活写真
泥眼(でいがん)さんのユートピア白玉温泉のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
4
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.13 13:49
1
私もジェット座湯からボーッと洗い場や白山壁画を眺めるのが大好きです。うまく言えないですが我思う、故に我あり的と言うか。。あのジェットがホワイトノイズチックに作用しているのか。。なんて小難しい事は考えずにただただ気持ちいいだけなんですけどね。
2022.03.13 14:05
1

(ーvー)ヨゴレが汗と共に抜けた後の、なんともいい温度と気泡のボコボコ音。はんぶん、瞑想状態になりますよね。20分ゆっくり楽しんだら、いつまでもポカポカ!今日も安心のマイホームサウナ白玉さんでした。💯!
2022.03.13 22:13
2
泥眼(でいがん) 泥眼(でいがん)さんに500ギフトントゥ

イケてる入浴的建造物、白玉温泉!!! よっ!部長日本一!!!ステキ!!!トントゥトントゥ!!!
2022.03.13 22:21
2
しゃちょーさんのコメントに返信

( ;v;)そらもう、シラタマさんですね!使う頻度とホームサウナはまた別物ですね。パール温泉さんに行きがちだけど、ボクだとこの2強
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!