かくたすは遠くへ行きたい

2023.12.21

8回目の訪問

猛烈な寒暖の差を求めてお邪魔しました

シャトルバスを利用して訪問、浴室前のドリンク置き場がありかたい
身を清めてまずは屋内の炭酸泉でじんわりと体を温めてからサウナ室に向かいました

運良く最上段に座ることができ、程なくしてオートロウリュと送風が始まり一気に体の芯まで熱が浸透してきます

かけ水をしたあとは2種類の水風呂のうちの冷たい氷的で熱を一気に冷まし、続けざまにもうひとつの水的での冷冷交代浴が湧水のおかげもあってかとても気持ちがいい

休憩は外気浴もいいのですが水風呂の目の前に用意されたイスがこの時期寒すぎないので個人的に好み

毎回受けられる強烈なオートロウリュから氷的、その後の休憩までほとんど移動時間、距離のない1セット30分

繰り返すことで無心になれる気がするので自然と働きだす思考能力の強制停止がしたい時には特に訪れたくなります

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃,16℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!