箱根湯本からはじめたノープランの旅
2日目に到着した平塚で最後の宿泊先を藤沢に定めて移動しました

翌朝は藤沢駅から片瀬江ノ島駅へ
この地でサウナをと目論んでいたもののあいにくお休み
浜辺で海を眺めながらのんびり過ごしてからこちらにお伺いしました

初めて訪れた高座渋谷の駅の前、エレベーターで5階に上がって受付をし食事をしてから浴室へ向かいます

外内と様々な浴槽がありましたがサウナ室近くの露天風呂で体を温めてからサウナへ

広い室内には2台の熱源があり定期的なオートロウリュの効果もあって居心地良く数分で十分な発汗
ハッカ入りの水風呂は冷たく爽やかで心地良い

外気浴に出ると先程は気づかなかったのですが地上7階から見える景色は遮るものが何も無く素晴らしい開放感

板の間に横になって空を眺めているといつもよりも旅客機が大きく見えたり、立ち上がり辺りを見渡すと目線の先ににヘリコプターが旋回しているのが見えたりと休憩中にいつもと違う景色を眺めるのが楽しみになります

当初の予定とは異なりましたが思いがけず素敵な施設に出会えたことに感謝して帰路につきました

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!