スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
ソルトサウナ 8分位 伊達なサウナ 10分強 メディサウナ10分弱
メッツァ冷水風呂 30秒弱×2 極みの深水風呂 1分弱
外気浴 5分 10分位×2
一言:サウナ水風呂外気浴のスペックは最高!激混みで待ち発生+団体客民度・・・
※昨日のサ活です
今週も忙しく、休みは土曜日のみ・・・・早朝から家事→朝7時に高速を飛ばして仙台某イベントからの15時半にIN。竜泉寺の湯の頃は仙台の親類宅に来るたび来ていて懐かしい!!洗髪洗体からまずはソルトサウナへ。
ソルトサウナは露天スペースの奥にあり、サ室中央にストーブとハーブあり、香り良く静かな空間。体感はそれほど熱くなくてまったり入るにはかなりよさそう!!も3人団体IN→3人分空いていないのを確認してすぐ出る×3で室内はさらにマイルドに・・・発汗はそこそこ。サ室待ち多かったのと、すぐ横の潜れる水風呂に入りたくなり早めのOUT。
極みの深水風呂は潜れて冷たくて最高!!これはよい!!
伊達なサウナは4段式20名程。16時のオートロウリュに合わせてIN。団体客多く少し賑やか。16時に照明が消えて真っ暗になってイベント感!!と思っていたがオートロウリュと風のみでやや肩透かしも激熱!!何とか耐えきったが体中にあまみが!!
メディサウナは2段式12名ほどのスペースで、上段に座ってすぐにセルフロウリュあり。肩から上は激熱!も足のあたりはそれほど熱くなく、なれると大丈夫な熱さ。
水風呂は内湯サウナ横の8.5℃のメッツァ冷水風呂へ。キンキンで20秒できつくなる!!お隣の杜の冷水風呂は終始混んでいて満員で入れず・・・
外気浴スペースは寝湯やととのいイスが数えきれないほどで、椅子を洗う用のシャワーがほとんどのスペースに配置されていて驚いた!足湯休憩スペースは冬には最高なんだろうなぁ・・・と思いながらのガンギマリ!
休憩スペースの多さ、浴室入口と露天入口に給水機配置、露天スペースの滝と鳥のさえずりの音など、かなりサ活を意識した作り。
サウナ水風呂外気浴のスペックは最高も混みすぎで、サウナ・水風呂待ち有。サウナハットの紳士も多く施設はよいが、団体客で混みあっていて、サ室内はサ黙表示あるも賑やかで落ち着いたサ活できず・・・・。次回は平日かな!?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら