Nao383

2022.11.08

1回目の訪問

いつものランニングコースのはずれにあるコチラの施設。初めて伺いました。と言っても年末今年いっぱいで閉店だそうです。
皆既月食を眺めて到着したのは20時。割と空いていました。サ室の温度計は86℃とややマイルド気味ではありますが、5分も入れば汗がドバドバ出てきます。遠赤外線効果でしょうか。輻射熱はまた違った熱さですね。マイルド版ユーランド鶴見と言ったところでしょうか。しっかり12分入って、全身シャワーで汗を流して、いざ水風呂へ。16℃の表示ですが、コチラもマイルドに感じられます。手足を出せばずっと入ってられそうな心地よさ。露天スペースで水の落ちる音を聞きながら、秋の寒空を見上げ、太陽と地球と月と天王星に想いを馳せながらととのう。何百年かに一回の貴重なととのいでした。笑
サクッと3セット終了し家路につきました。終わっちゃう前にまた来ます。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!