るえん

2022.02.10

1回目の訪問

午後10時過ぎにイン。閉店2時間前とあまり時間はないですが、平日660円と破格の値段。すばらしいです。

おおみやの方に続きこのチェーンに訪れるのは2店目。おおみやの店でも思いましたが、雰囲気というものをとても大事にしている施設だと思います。
ロビーは昭和中期の町並みをイメージしたセットのような作り。「おもいで横丁」とはよくいったものです。実際、その頃にはまだ生まれていないのですが、そこはかとなくノスタルジーを感じるのはなぜなのでしょう。

そして、2階に昇り、廊下を抜けて風呂場へ。

なんとも独特でユニークなレイアウトです。
まず浴場に入ったら洗い場だけの部屋になっているのがまず驚きです、そして、洗い場のドアを開け、浴場に。浴槽の敷地面積が大部分を占めており、通路は狭いです。
そして、露天も浴槽の敷地面積が大部分を占めています。なかなか珍しい作り。何よりは極めつけは離れの家屋に薬湯があること。たしかおおみやの方の店も似たような離れがありました。露天に塩サウナではない離れの湯船があるのは実に珍しいです。
露天と室内の大浴槽は繋がっており、室内も窓が大きく開かれている為、コンパクトながらも開放感があります。
ただ、人が多い祝日などはちょっと芋洗い状態になるのが想像が尽きますね。
サウナもまた二重扉となっており、こんなにも間取りが区切られている施設ははじめてかもしれません。
サウナは控えめな感じ。水風呂も控えめかな。ただサウナは広い方です。ただ水風呂の導線はサウナのそばとすぐと導線がよく、かけみずもあるとよく考えられた作りです。
首を預ける椅子はないのですが、露天には寝湯と寝転びどころがそれぞれあり、ととのうにはいい感じの環境が整っています。
本当に風情を大切にしている施設だと思います。畳の休憩処とは別に、リラクニングチェアー完備の休憩処もあり、設備も充実しております。
露天の篝火なんかもとてもいいと思います。
施設の充実度でいえば、おおみやよりもこちらの施設の方が僅かに軍配が上がる感じかな。
でも、おおみやの方にも是非行ってみてください。壁に掲げらている標語は全サウナーが一度は見ておくべき代物です。

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!