ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
今日も仕事前のサ活。
あいにくの雨なので、今日は徒歩での向かう。
そう言えば、何十回と来てるこの銭湯に徒歩で来るのは初めてかも。
チェックインして浴室に入るとピーク時ほどではないものの、人の多さに驚いた。
身体を清め、露天風呂に行って人の多さの理由が判明。月に一度の「鳴子温泉」の日だった。
前回よりも少し薄めに感じたが、銭湯でお手軽に温泉を楽しめるのは贅沢極りない。
15分下茹でし、今日は42℃と少し低めのあつ湯で5分の茹で上がり。
水風呂にも5分浸かり10分休憩。
もう一度水風呂に入り、サウナで10分蒸され、7分水風呂に入り10分休憩。
2時間の時間制なのでまたサウナに入室するとテレビで今日開幕のプロ野球が流れている。
普段、野球には興味ないんですが、少しだけ帰ってきた日常に感動して、君が代を聞きながら目からも汗が流れました。
感動はするけど、サウナ室は目頭よりも暑く、10分蒸された所で退室、水風呂6分からの休憩10分で今日はフィニッシュ。
今晩の仕事もがんばるぞっ!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら