ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
風が強く、晴れているのに肌寒いこんな日はホームの萩の湯へ。
寒いと感じるのは皆同じなのか、遅めの20時過ぎの到着でも靴ロッカーは埋まり気味。
いつも通り身体を清め、いつものルーティンを開始。
炭酸風呂で15分下茹で→あつ湯に10分で茹で上がり→水風呂→休憩。
サウナに入らずに1セット目ができあがってしまう萩の湯最強!!
休憩後にサウナに入ると何となく温度が低い感じ。
温度計を見ると90℃でそこそこ混んでいたので人の出入りも多い。
ココは96℃の時が1番気持ちが良いと思っているので、今日は少し物足りない。
12分蒸されて水風呂へ。
水風呂は萩の湯安定の18℃でしっかりと冷やせる。
その後休憩、2セット目は15分蒸されて水風呂、休憩。
3セット目になると温度計は92℃を指していたのでなかなか良い発汗。
その後2セット追加で計5セット、あつ湯まで含めたら6セットでフィニッシュ。
今まで何度萩の湯に来たかわからないけど、スタッフの皆様の努力もあっていつも良い銭湯。
これからもよろしくお願いします!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら