しょントゥ🌞

2020.03.01

1回目の訪問

家からだと15分ぐらいの距離にある銭湯だけど、最近存在を知ったので初訪。

今日はイベントでボンタン湯。
初の銭湯でイベント風呂は嬉しい誤算。
先週はホームの萩の湯で体験済みなので2週連続のボンタン湯。

身体を清めてる時点で感じるヌルつきのある感じ、久々の軟水が嬉しい。

昔ながらの方式なので桶と椅子を片付けてまずはお湯を楽しむ事に。

早速ボンタン湯にイン。温めのお湯はやっぱり心地良い。
続けて露天風呂へ「なるほどこれがどんぶりか!!」
どこで入ってもお湯をこぼすのは楽しい。

身体の水分を拭き取っていよいよサウナへ入室。
オシャレな岩塩のオブジェ(?)とサウナストーブ前の鍋に入ったサウナストーンが珍しい。

10分ほど蒸されてから水風呂へ。
しきじ程では無いが小さな滝に感動、しきじの様に浴びてはダメなのかな?
水温計は20℃を指しているが18℃くらいに感じる。

続きまして外気浴、長いベンチが2つで混み合う事は無いと思ったけど、たまたま3セット目にベンチ満員。
そんな事もあるわな。

結局今日は4セット、再訪問を心に誓う銭湯でした。

しょントゥ🌞さんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!