蒸しネッコ

2020.03.29

13回目の訪問

世界が呪いで満ちているなか、私は火曜日に胃腸炎様症状が出てマーライオンのごとく原泉かけながし状態だった。このところ油ものばかり食べていたせいか、はたまたストレスが原因か。

ようやく復調して、湯治ならぬ蒸治へコアへ。自粛要請は百も承知ではあるものの、飛沫感染の病魔であれば、休憩エリアはともかく都度体を洗い流す浴室エリアがクラスターとなるリスクは低いと考え入浴御免。

体に問いかけながらの3セット。体を冷やすのに少し抵抗を感じて水風呂の時間は短くして、ささやかなリラックス感を噛み締める。

休憩中に私が神奈川に住んでいた時によく出かけた、市が尾~あざみ野間にある公園を思い出した。公園の外周は木々で囲まれて、真ん中に原っぱと青空が見え、静かで解放感がある所。名前は小黒公園という。
私にとって穏やかな場所のイメージはそこになるのだろう。今度から休憩中はこの公園を思い浮かべながら過ごそうと思った。
次点は百合ヶ丘の銭湯、松葉浴場の近くにある高台の、ベンチしかない公園も良いかもしれない。
どちらも落ち着いたら子供を連れて行ってみたいと思ったサウナだった。

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!