今日は近くて遠い代々木上原の大黒湯へ初訪問。

私の生活圏は幡ヶ谷、初台、西新宿五丁目界隈。幡ヶ谷駅前から伸びる西原商店街を少し下れば代々木上原に着くので、さほど遠くはないが、大河のような甲州街道は南北をパカっと隔てており、甲州街道の南側に行くことは少ない。

たまに行くならこんな店という所も、おフランスざます気分で小洒落た朝食が食べられるカタネカフェという美味しいパン屋に併設されたカフェでパリの朝食セットを食べたくなるのも年1回くらい。

幡ヶ谷界隈で出会う人達も近所の北側の人ばかりで、南側から北側に来る人は多くはない。某国のように北と南で敵対しているワケでもなく地域住民の動線が駅から家の方向に向かい近くの店へよく来ているというだけのお話。

時を戻しまして、今日は昼間にノホホンと、白物の漂白やら洗濯をしていたところ、あまりにも熱くなりすぎた日本列島を、長さん(いかりや)a.k.a.カミナリ様が不憫に思ったのかゴロピカドーン!とゲリラな雷雨を降らせてくれた分、若干気温は下がった気がするが、あちらこちらで停電が起きたり、雨上がりは大地にロウリュしたような、モアッ&moreな蒸し暑さ。

洗濯物を洗って濡れたままにしておくと恐怖の雑巾臭になるのは致命的なので家の最寄りのコインランドリーの乾燥機で一気にDONE。

サウナイキタイで定休日が水曜日とあったが、公式HPで、定休日は 第1・ 第3 水曜日とあったので、勇気の鈴だか鐘だかをRing a Ding Dongと鳴らしながらチャリンコで代々木上原へ下る坂道を一気に駆け下りて、行きはヨイヨイでサクッと到着。入口のネオンがopenとあり一安心。サウナイキタイの情報を編集しておいた。

またコインランドリーかと思いつつ洗濯機の間をすり抜け番台へ。サウナ利用と告げてプラッチックのカゴに入ったタオルをお借りする。

暖簾をくぐって脱衣所へ、演歌が流れていて必要以上に昭和で安心感しかない。2段縦長ロッカーに荷物をつめて浴室へ。詳細は割愛。身を清めジェットバス、電気風呂のお湯を愛で浴室内の水風呂を味見。地下水の水風呂+バイブラはやっぱり気持ちいい。銭湯利用だけでもいいなと思いながら、ほどほどに交代浴を楽しんでから体を拭いて、おじいちゃんちの居間みたいな休憩室を通ってサウナエリアへ

サウナ側の水風呂には、汗流し用シャワー×3、浴室と同じ水温。細めの打たせ水とジェットあり。
年季の入ったサ室は芳ばしい香り。先客0で貸切り。ストーンが積まれた対流式のサウナストーブ。湿度低めでカラリと熱くコレもいい。
※ロウリュは禁止なので守りましょう

と戒めつつ後半へつづく

ガガサワ(閉店ガラガラ)さんの大黒湯のサ活写真
ガガサワ(閉店ガラガラ)さんの大黒湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
4
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
ここのコインランドリーでよかったのでは?と思ってしまうのは僕だけでしょうか?、
ガガサワ(閉店ガラガラ) ガガサワ(閉店ガラガラ)さんに5ギフトントゥ

ゲリラ見舞いです?
四次元さん、あり5トントゥ。洗濯物を乾燥したコインランドリーは自宅至近で、この銭湯は徒歩30分くらい離れてるから、大量の湿った洗濯物を持ってくのはちょっと面倒かなーという感じです。
大量だったんですね…じゃあゲリラ大変だったですね。 大阪は溶けるほど暑いままで、走りにもいけません、てか死にそう?
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!