2022.08.16 登録
[ 神奈川県 ]
今月一発目はここ
久しぶりのスカイスパ。
いつの間にミストサウナがケロサウナに変わっててびっくり。
やっぱりミストサウナ人気なかったんだろうな…個人的には嬉しいけど、意外とミストサウナ好きもいると思うからそれはそれで残って欲しい文化ですね。
5セットでカラカラです。笑
[ 東京都 ]
赤坂で1番の注目サウナといえば
やはりサウナ東京。
ということで友人と仕事終わりに初訪問。
正直、かなり期待外れだった。
多分2度と行かない。
端的にいうとコンセプトと回転率を意識し過ぎて、サウナの本質が失われている。
まずサウナだが、蒸喜乱舞という名の、大きなサ室や、ケロサウナは温度が上がりきらない印象。赤坂の地価を考えた時に、なるべく人を入れることを考えたのだろう。
サ室の出入り口を近くしすぎてしまい、温度が届かず、手前だと開けるたびに温度が下がる。
また手酌でロウリュするにもルールがあり、
砂時計が落ちるまではロウリュしてはいけないという。なんだそれは。そんなルールを作ってるサウナは初めてだし、ドアが空くたびにすぐ下がる。そういうのをサウナー達の一致団結というか、「ちょっと失礼して、、良いですかね?」「お願いします」というあのやりとりでサ室内の温度は守られるのに。非常に残念。
ミストサウナも同様。結局遠赤で温度が一定に保たれたよくある一般的なサウナが1番マシという…
それなら街のスーパー銭湯で全然良いし
わざわざあそこに行く価値は全く無いと感じた。ガッカリでした。
[ 熊本県 ]
ついに、西の聖地へ。
九州サ旅2日目。当初の目的だった湯らっくす訪問。
全体的に古い作りだが、171cm日本最深の水風呂やメディテーションサウナなど、これぞ聖地というこだわりを随所に感じた。。
おそらくこの171cmの水深なども、深さ的にはこれ以上のものたくさん作れることはできるのに他のサウナが作らないというのは、ある種湯らっくすへの大きなリスペクトを感じた。
サウナの聖地にして原点を感じながらの4セット。
[ 佐賀県 ]
妻と九州サ旅へ。
当初湯らっくすのみいって満喫する予定だったが、時間が空いたので急遽佐賀へ。昨年行ったらかんの湯の日帰り利用もありかなと思ったが、やはり薪サウナ込みであそこには行きたいので、今回は最近できた蟹御殿へ。
これは今年最高のサウナと言っても過言でなかった。
サ室は知床北こぶしのサ室そっくり(ととのえ親方プロデュースか?調べたがわからず)
そして、流氷は見れないが、諫早湾の干潮→満潮がゆっくりと起こるのをみながら外気浴を浴びるこの贅沢さ。
たまたま台風通過直後ということもあり、ほぼ貸切。5セットで至高の時間を過ごすことができた。
間違いなく最高のサウナだった。
[ 北海道 ]
このホテルには、露天風呂や内湯、サウナなど、温泉を楽しむための設備が充実しています。でもね、このホテルの温泉の一番のおすすめポイントは、なんといっても「流氷が見えるサウナ」だよ!
寒い海の中から流れてくる流氷を、目の前で見ながらサウナで汗をかくことができるんだよ。ぜんぶ自然の中で、自分たちだけのタイムを楽しむことができるから、めっちゃ贅沢な気分になれるよ。
それ以外にも、温泉を楽しむための設備は充実しているから安心だよ。湯船は広くて深さがあるし、ぬるめのお湯があるからシャワーで温まりながら入ることもできるんだ。露天風呂から見える絶景も最高だよ。
さらに、毎朝、温泉から湧き出る天然温泉水を使用しているんだ。肌がツルツルになるし、本当にリラックスできるよ。
北こぶし知床ホテル&リゾートの温泉は、贅沢で自然に囲まれた場所でできる温泉の中でも、一歩先を行く楽しみ方をすることができるんだ。一度行ってみることをオススメするよ!
[ 神奈川県 ]
久々のSKYspa
アウフグースの待ちが相変わらずすごい。
ボレロが流れる中で行う香りと熱波の共演。
アウフグース×ミュージックサウナの正解を見た気がする。
五感で体感するサウナとしてはやはりここは一流。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。