よみうりランド眺望温泉 花景の湯
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
丘の湯が新しくなったと聞いて、足を運んでみました。丘の湯の跡地が花景の湯になったのかな?と思いきや、7分くらい歩くことに....。歩道が狭くて、車がよく通るから歩きづらかったなあ💦
ハナビヨリという植物園が隣接されているようで、券売機で入場券(入館料)を買って入ることに。今まで色んな温浴施設へ行ってるけど、入るために入場券(入館料)買うってのは初めてだなwww
レストランもあるし、岩盤浴(入らなかった)もあるし、休憩するスペースもあるから、一日中居られるから、入館料はあの金額で納得だな。高いのは高いけれども。
浴室のドアが、自動ドアになっているので、潔癖症な自分にとっては嬉しかった♪←じゃあ何で、不特定多数の人が入るお風呂やサウナに入ってんだよ😒というツッコミが聞こえてきそうですが.....。
ここのサウナ室、湿度が高いからなのか、一段や二段目のベンチに座っていても、しっかりと熱い!!オートロウリュが発動される時に、ライトが光るけど、白色のライトで分かりづらかったな。赤色とかだったら、おっ!来るな。って分かるんだけどwあと、扉が重たいから、開けるのに力がいる.....。外の光がたっぷり差し込める大きめの窓になっているので、照明いらずな自然な明るさなのがいいところ👍
浴室にも、ととのいチェアがいっぱいあるし、サウナ室の近くにも、ととのいエリアがあるし、露天風呂にも、もちろんあるし、ととのい難民になることはなく、サウナーに優しい施設でした!強風の日じゃなかったらもっと良かったかもw
あと、露天風呂からの景色は、皆さんが言っているように、いい景色でした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら