社会人サウナー

2022.10.11

1回目の訪問

ほうとうが食べたくなり急遽山梨へ。
以前気になっていた+快晴の為中央道の時点で綺麗に富士山が見えていたので行こうと決意。
13時頃入館。
駐車場は平日の割にそれなりに埋まってる。
お湯の温度は41くらいかな。露天でもかなり身体があったまるすごいいい湯。
いざサウナへ。サ室は感染対策も兼ねて4人定員。
少し肩透かしを食らう。サ室温度は90-95°
水風呂は温度計は17°くらいを指してるが体感12度くらい。とても体を締めることができた。
イス等は無く、露天にベンチが一個くらい。
入り口付近にサウナグッズが売ってたり、他にも蒸し風呂とか洞窟風呂とかあるのは凄い面白いと思うが、
サウナーにとっては夜や土日行くと少し窮屈に思うかもしれない。
ロケーション、お風呂は素晴らしいです。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!