Someday

2025.01.19

92回目の訪問

久々のサンデースカイスパ。日曜の朝から昼にかけてサウナに行けるというのは、それだけ公私共に平和ということ。いつまでも世界が平和でありますように。

オープン10時半少し遅れて入ったら浴室はガラガラ。さすがにまだ人少ないと思いきや、メインサウナは8割ぐらいの人でビックリ。丸太からスタート、曇り空の彩度の低い横浜の景色をぼんやり眺めながら蒸されました。その後は浴室も混みだし、浴室もサウナ室も賑やかに。スカイスパってこんな感じだったことを忘れてたよ…。

第二サウナも最初ガラガラだったものの、すぐに上段が満席。ちょっと物足りなかったので、ロウリュしますね、と声をかけると「お願いします!」と複数人からの声が揃い、これはもう気合を入れるしかない。両手でラドルを持ち一点集中で丁寧なロウリュ、ストーブの石がかなり積まれてるので中まで届かせるのがコツ(だと思う)。そしてもう一杯は満遍なく。全裸で。席に戻るとゾクゾクっと気持ちの良い熱さ、我ながら会心のロウリュができました。

12時、米田さんアウフグース。日曜この時間に米田さんはレアだなと思ってたら、まさかの開始10分前満席と出遅れ。1セット終わったところから入り、ブラックフォレスト(多分)とペパーミントのアロマを楽しみました。嘘ピョンはなかったけど、私以外に辛い人いませんかと、新ネタ(?)アウフ終了3分後に米田さんが水風呂入りに来る予告を聞けました。そして本当に入りにきた米田さんと水風呂で遭遇。

12時半、アサコ先生サウナメディテーション。丁度良いぐらいの参加人数で、ゆったりとした気持ちの良い時間。改めてアサコ先生の素敵な声が心に沁みました。このプログラムは立てない縛りがあるものの、片膝下につくという新たな動きも。ヨガ最高。

14時、サトシさんシアター。アロマはローズティー+とうもろこし、シークヮーサー、ベルガモットミント、タンジェリン。沖縄アウフグースでサトシさんが「めんそーれ」と挨拶した瞬間、スクリーンに大きくHawaiiと映る奇跡。相変わらずダイナミックで気持ちの良い風を頂きました。オープンダブルを振るサトシさん、本当に格好良いです。最後は手拍子する手が熱くなるほどシアターが熱くなり終了、14F水風呂に直行しました。

ちなみにカシオさんのサ時計借りましたが、時刻モードの時刻がズレてて最初何がなんだか分からず…。公式の説明を読まなかったので、12分計のリセットもできないまま使用。結局のところ、何分サウナに入ってるかは自分にとって全然重要ではないという身も蓋もない結論。自分が満足するまで無理せずサウナに入る、ただそれだけなのかなと思います。

今日も良い時間をありがとうございました、

SomedayさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
SomedayさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
SomedayさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
0
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!