Someday

2024.07.13

1回目の訪問

初訪問。3連休初日、朝5時前に目覚めてしまったので6時から営業してるPARADISEさんへ。サウナ愛好家の朝は早い(多分)。

7時半前に到着、本当にここ?と思うような入り口からは想像もできない空間が広がってました。流石にガラガラで、サウナは2セット一人きり、残り2セットも最大3人ソロ時間ありという感じでした。空いてて静かなサウナは最高です。

サウナ室は広く、20人ぐらいは余裕で収容できそう。温度計は90度弱を指していたけど結構熱いです。三段目は体感100度超え。セルフロウリュもしてみましたが、元々熱いのでそんなに体感変わらず。少し息がし辛かったかな。畳マットは面白いけど、座面にタオルが敷かれてないので足をつけると熱いのと、出る時に段差があるのでご注意を。

水風呂は3つに仕切られていて、深いところ、打たせ水ができる広めのところ、そして恐らく他より少し水温が低いところに分かれてました。水温計はどれも12度ぐらいを指してましたが、気持ち冷たかった気がします(冷冷交代浴で差を感じられた)。

2Fに上がっての内気浴は最高でした。ファンの風が直接当たるベンチ、そして両サイドにアカプルコチェアが4脚ずつ。一見座りにくそうだけど、ハンモックの包み込まれるような感じもあり、これはこれで良かったです。どこからともなくやってくるそよ風を感じられて、気持ち良い時間を過ごせました。夜は雰囲気が出てまた良さそうですね。

サウナ4セット後は、恒例の温冷交代浴。銭湯の名残なのか、水風呂と左右対称形のお風呂。朝からサウナも贅沢だけど、朝から湯船に浸かるのも贅沢な時間だなと思います。時間課金制のため長居はできなかったけれど。

90分ぐらいを目処に考えてたら80分でチェックアウト、2350円でした。決して安くはないけど、空いてて静かなサウナを楽しめたと思えば相応かもしれません。この値段なら化粧水ぐらい置いて欲しいなとは思いますが…。

それにしてもサウナは楽しいですね。全然知らない街に降り立って、初めての場所で、いつもと同じようにサウナ・水風呂・休憩を楽しめる。もはや1つの共通言語。

今日も楽しいサウナ時間をありがとうございました。

SomedayさんのPARADISE(パラダイス)のサ活写真
2
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.07.13 19:43
1
Someday Somedayさんに37ギフトントゥ

こんど行きたいと思っていたサウナなので、とても参考になりました。たしかに、空いてて静かなサウナは最高ですね^^
2024.07.14 00:49
1

トントゥありがとうございます!他の方の投稿読む限り、賑やかになってしまう時もあるようですので、朝早い時間帯の訪問が良かったのだと思います。 あと今は3駅隣の品川サウナさんに人が流れてるのかもしれません🙂
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!