横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
普段より早く目覚めたので、久々のスパヒルズへ。男には勝負をしたい時がある。
まずはメディサウナへ。幸先よくドアからの光が殆ど届かない特等席が空いてたのと、一時期無かった音楽も復活(?)して良い感じに。程よい熱さで丁度良かったのですが、誰かのロウリュで少し体感温度上昇。朝7時から皆さん好きですよね。
続いて黄土サウナ。こんなに良かったかな?と思えるほど熱さと湿度のバランスが良く、この広いサウナでこのコンディションは凄いと思います。気持ち良く蒸されました。
3セット目バズーガロウリュ、今日は三段目で勝負。背中に感じる熱が新鮮で良いです。ロウリュがあるストーブと反対側だったからか、程よい熱さで終了。その後のシングル水風呂、通常水風呂の冷冷交代浴は最高でした。
本当はこれで終わろうと思ったのですが、ふとバズーガロウリュ四段目でも行けそうだなと思い延長戦4セット目。席が空いてなくて中央だったおかげか、無事完走。初めて受けた時は殆どの人がいなくなってたけど、今日は半分ぐらいの人が残ってたので、セッティング変わってややマイルドになったのかもしれません。とは言え、これで曲がりなりにもバズーガロウリュ攻略完了(?)。
合間に名物うたた寝炭酸泉に浸かり、あつ湯で温冷交代浴も。シャンプー類がスカイスパ等に置いてあるDHCのものに変わっており、ハード的には死角なしの施設になってきてます。
9時の送迎バスで帰りこれから一日何かできるかなと思ったけど、眠くてしょうがなかったのが盲点でした。バズーガロウリュのダメージは思ったより大きかったのかもしれません。サウナは無理せず、計画的に。
今日もありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら