湯乃市 藤沢柄沢店
温浴施設 - 神奈川県 藤沢市
温浴施設 - 神奈川県 藤沢市
爽やかな日曜早朝、外気浴が気持ち良さそうだったので久々に藤沢の湯乃市へ行ってきました。
ほぼオープンと同時に到着。サウナ室はきちんと熱く、湿度もそれなりの良いコンディション。前回来た時はサウナマット撤去されてたけど、今日は足置きマットがありました。
浴室にうっすら響くオルゴールのBGMはサウナ室内でそこそこのボリューム、そしてTVはかなりのボリューム。サウナ室はTVが無い方が良いとかそういう話ではなく、その場にい続けることが躊躇われるレベル。2セット目から耳栓装着、かなりマシになったけどそれでも響くテレビの音…。30%ぐらいボリューム下げてくれると普通の施設並になるのではないかと。
2セット目は爆風ロウリュ。相変わらず長くて終わらないのですが、なぜか3段目でも完走できてしまいました。まだサウナ室が温まりきってなかったのかもしれません。いつもみたいな「熱い!痒い!」がなく、終わってなお混雑を避けて退出する余裕がありました。
水風呂は水温計表示ないものの、かなり冷ため。14度前後と予想するけどさて。多くは語りませんが、いつも出た後に頭から水をかぶるので、水風呂に直接水が流れ込まない構造がありがたいです。
そして充実した外気浴スペース。4セットともベッドに寝転び至福のひととき。肌寒くなく、適度に風があって、予想通り最高の時間を過ごせました。日焼けを是とする方々が少なからずいたので、これからの季節は回転率が悪くなりそうです…。ただし、他にもアディロンダックチェアはたくさんあるし、もし外がいっぱいでも内気浴の椅子が埋まることはまずないという贅沢な環境なので、休憩難民にはならなさそう。
最後に熱めの薬草風呂や炭酸風呂に入り、温冷交代浴。水風呂が気持ち良い季節になってきましたね。
(自分は)耳栓必須ですが、それ以外は素晴らしい施設です。本日もありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら