横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
ちょっと刺激が欲しかったのでスパヒルズへ。30人以上入れる黄土サウナに、セルフロウリュできるメディサウナ、バズー"ガ"ロウリュにシングルの水風呂、サウナ専門施設顔負けのハードが揃ってます。
1セット目に選んだメディサウナは混雑気味。上段全部埋まってると圧迫感が…。もうBGMは無くなってしまったのかな。ロウリュ用の水がチョロチョロ流れるのも無かったです。ここは空いてないと瞑想には向かず、単なる狭いサウナでしかありません。
2セット目、黄土サウナでバズーガロウリュ。5分前から二段目でスタンバイ、繰り返されるオートロウリュにパンカールーバーの風。直撃こそしないものの、徐々に周りが熱くなり、一人また一人と脱落者が。ただ熱さは思ってた程ではなく、完走後少し時間を置いてから退出。
3セット目は10分蒸されて水風呂に長めに入り、水分補給してすぐまたサウナ室に入って4セット目、バズーガロウリュを迎え撃ちました。三段目でも意外と平気だったので途中最上段へ。今日はそこまでの熱さを感じず無事完走、出る時に思わず気持ち良いと呟いてしまいました…。
水風呂は迷わず水温7度のシングルへ。そして通常の17度弱の水風呂に入ると、もうこの時点で気持ち良い…露天の足置き付き椅子に座り最高の気分でした。だいぶ暖かくなってきたせいか、今日は1回休憩難民になりかけたけど、9時を過ぎるとガラガラに。これからの季節は争奪戦になりそうですね。
最後にお目当ての一つだった炭酸のうたた寝湯にのんびり浸かろうと思ったら熱い…水温43度…この水温でうたた寝できる人いるのだろうか…。仕方ないのでまた水風呂に入って温冷交代浴。浴室の壁にもこの温冷交代浴が紹介されており、サウナ・水風呂の後、熱湯・水風呂を2回繰り返すとクールダウンに良いのだとか。温冷交代浴の後の休憩も、マイルドな感じで気持ち良いです。
今日はバースデークーポンを使ったので無料でしたが、また刺激に飢えたら来たいと思います。ちなみにクーポンは半年間有効でしたが、3月から2ヶ月に変更とのこと。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら