✳︎キンキン✳︎

2022.08.20

5回目の訪問

いつ振りだろう。ここへ来るのは。
到着した時はほぼ駐車場も満車。

浴室内は、まぁ想定していた感じ通りの人数だけど
少し少ないなと感じたのは近隣に競合サウナができたからなのか?
助成金云々の影響なのか。

サ室は相変わらず周りが気にならずいい感じ。
皆さんマナーも良い。
ただ、オートローリュの水がかかった後は何だかカルキ?塩素?くさいなーと思った。
温度は高くなく湿度だけが高く、汗は出るけどととのう感じはなかったかな。
オープンしたてはすごくいい施設だと思ったけど
体質が変わったのか、カラカラドライサウナの方が好きなのか…不明。

ととのいスペースの椅子も増えててととのい待ちになる事はなかった。
個人的にはセンチュリオンやかもてらすの方が好きかなー。

サウナ10分×4
水風呂1分×4
外気浴10分×4

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!