2022.08.07 登録
[ 北海道 ]
バレル式サウナを楽しみにして来たのだが、サウナ室の温度30℃。
整うどころではない。
こういうものなのか?
それとも故障なのか…
せっかく来たのに残念。
でもお風呂は最高なのでサウナ出来なかったぶん存分にお湯を堪能した。
[ 北海道 ]
アドベントカレンダー2022のあかすりの記事を読んで
是非ともやりたくなってしまった。
あかすりをすると整いやすくなるという…
花ゆづきは会社から近くて行きやすい場所なのだが、
「混んでいそう」という先入観があって行ったことがなかった。
あかすりコースがあるということで水曜休みに行くことに決めた。
シネマフロンティアで「ザリガニの鳴くところ」を鑑賞し、
号泣した後JRで琴似へ。駅から歩いて10分ほどで到着。
受付でうわさのレインボーカラーのリストバンドをゲット。
今回は40分基本コース。
あかすりは初めてなのでわくわくしながら露天風呂に漬かりながら
待つ。
時間になるとカーテンが空いて優しそうなお姉さんが呼んでくれて
あかすりスタート。
ゴツい手術痕があるので、最初少し恥ずかしかったけども
お姉さんがとても優しくて話しやすい方だったので安心できた。
あかすりもそんなに痛くなくて丁度よかった。
本当に足の先から丁寧にやって貰える。
体制変える時に「…出てますかね?」って聞いてみたら
お姉さんニヤリとしながら「…すごい出てますw」と。
生まれて初めてのあかすりだからな~。
あかすりの後は丁寧にマッサージしてもらって終了。
極楽でした。
その後早速サウナで3セット。
サウナ室広いし、休憩する椅子たくさんあるし、
何より旅館ぽい建物のデザインがテンションあがる!
この日は車じゃなかったので、風呂上がりにクラシック&
マグロ山かけというオヤジ丸出しのセットで一杯やって帰りました。
あかすり、月に一度はやりたい。
保湿も忘れずに…
[ 北海道 ]
最近いつものホームサウナが物足りなくなってきた。
混んでいるので出入りが多く、元々そんなに高くない
温度がさらに下がるので「もっと熱いサウナを・・・」
となってしまっている。
家から約10㌔とちょっと遠いけど、番屋の湯のサウナは
しっかり熱くて90度以上がキープされているのと
夜遅い時間ならばかなり空いているのでお気に入り。
昨日は残業終わりに初の平日夜訪問。
お風呂もサウナもガラガラで快適。
サウナはほとんどソロ。
4セット目は浴場自体に誰もいなかったので、
石のベンチに寝転がって休憩してみたら深く深く整った。
初めてドレッサールームも使用してみた。
美顔器もあって、広くて綺麗~。
これから雪が降ると運転怖いので今のうちに通っておこう。
[ 北海道 ]
いつもの友人とレディースディに参戦。
2人とも21時からのエレガント渡会さんの
ロウリュを予約済。
定時に仕事を終わらせて先に友人の待つ
ニコーリフレに駆けつける。
まずは館内着に着替えて休憩スペースにて
合流ロウリュ〜。
油そば美味しかった。
近くにあるベルを押したら店員さんが
注文を取りに来てくれる素晴らしい
システム。
漫画もたくさんあるし、広くて綺麗で
凄い快適。男性はいつでも来れていいなぁ。
食事を済ませていよいよお風呂。
水素風呂がぬるめで長湯できて良い。
スチームサウナ初体験だったけと
肌に良さそう〜。
男性はいつでも来れていいなぁ(2回目)。
ロッキーサウナは混み混みでほぼ満員
だったけど、薄暗くていい香りがして
空いてたらかなり快適だろうなぁ〜。
水風呂はキリッと冷えてるが冷たすぎず
しっかり整った。
そして21時のエレガントさんのロウリュ。
動作が本当にエレガントで素敵だった!
全員にあおいでくれるとは!
7回お願いしました。
楽しかった〜。
寝転がれる整い椅子に座れた時は最高に
整った。
やっぱりあの椅子いいなぁ。
今回は友人と参加できてすごく楽しかった。
翌日は午前休を取得していたので
営業終了までゆっくり満喫できました。
歩いた距離 8.3km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。