なべちん

2022.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

本日はウェルビー栄へ。
少し早めの冬休み、思わず車を走らせ名古屋まで来てしまった!

運良く隣にある提携駐車場に停められた。

最初間違えて2階にあがってしまい、カプセル用の別の入り口に案内される。

すぐに入りたい気持ちもあったが、一旦カプセルへ行き少し休憩した後サウナへ。

そういえば、初めてサウナパンツがあるところに来たな。

身体を洗い湯通しを済ませサウナへ。

サ室はなかなかの広さ!寝られるスペースもある!
そして、動画で観て知ってはいたが、足湯スペース!本当に斬新だな!

そして、水風呂へ。
キンキンに冷えてやがる!ありがてぇ!

次に整いへ。

まじ、今まで色々な施設にいったが、こんなに整いスペースに力を入れてる所は見たことない!
椅子も木製でヴィヒタがかけられておりまるでフィンランド!

そして2回目はロウリュ!
賢真さん、よろしくお願いしますと心の中で呟く。

始める前にストレッチを行う。なんかお客の一体感が出ていいね!


アウフグースは…言うまでもなく素晴らしい!
アチアチに蒸され、冷凍ルームに行く予定でいたが、思わず目の前の水風呂に入ってしまった…。

そして3回目は森のサウナへ。
ここはセルフロウリュが出来て、より北欧感を感じる。

が、あとから入って来た人が回りに了承も取らず1分位の感覚で3~4杯の水をストーンにかけていく。

あまりにもひどかったので、声をかけ回りに配慮するよう促す。

そのような事があり、メチャクチャに蒸される。

3セット目は、-20℃の部屋にある極寒水風呂。
これはまじでキンキン!

整いスペースに横になった瞬間、グワングワン!

これは本当にサウナ好きな人が作ったなと実感出来る!

ウェルビー、まじで関東に出来ないかな?

なべちんさんのウェルビー栄のサ活写真

レモンサワー&さつま揚げ

こういうのでいいんだよ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,97℃
  • 水風呂温度 5℃,12℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!