サneko

2023.06.03

21回目の訪問

サウナ:8分 × 2、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

去年の台風15号でボイラーが壊れたので気になり大雨の影響確認がてら、ビラックスへ。

常連さんとお話しすると、一階が少し影響あった程度で済んだみたい。😊
我が家も大丈夫でしたが…少し北に行った
敷地川が去年の台風と同じく氾濫💦
気になりますが、冷やかしでは見に行けないので、磐田市からボランティア募集あれば昨年同様行きたいと思います。

話は戻って…
少し遅めの20時過ぎにIN。
宿泊者が多いのか⁈駐車場は沢山。
ロビーで常連さんとお話しし、いざ浴室へ。
スリッパが沢山ありましたが、丁度入れ違いで、サ室は常連さん2人のみ。
1セット目途中から3セット目まで、なんと独占♪ テレビも無いのでストーブの音を聞きながらじっくり蒸されました♪

水風呂は、ビラックス自慢の南アルプスの地下水で、まだまだ15℃を切る冷たさ(体感)
1分も入っていると指先がピリピリとします。

その後は、浴室内にある椅子でまったり😁
ジャグジーの泡音と掛け流しの水風呂から溢れてる音、その溢れた水が足に遠慮なく当たり足先からもクールダウンし癒されました♪

今日も良いサ活、ありがとうございました😊

明日は、蓬莱で…ど蒸しですが…
サウナ天竜が昨日の大雨の影響で大変みたいで、そちらに行こうと思います。

サnekoさんのビラックス高薗のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!