くじゅう連山の1泊2日登山を終え、熊本へ戻る。

登山後と言えば温泉だったのですが、今はサウナになってしまいました。黒川温泉とか通り道にあるのに、すっとばして、来ちゃいましたよ、ミフネテラス。

ホームページを見ると、マンガやカフェとかのスペースが超オシャレらしい。行きたかったんだけど、新幹線の時間もあるので今日は日帰り入浴です。

2日の汗やら雨やらをいろいろ流して、サウナに入ります。

#高温ドライサウナ
中は結構明るい。3段で、テレビを見ながら。

#ロウリュサウナ
対照的に、外の灯りを完全シャットアウト。ヒーリング系のBGMあり。独特な匂いがした気がするんだけど、なんなんでしょう。

#水風呂
水風呂はこだわってます。やっぱり、阿蘇の水源が豊富なんでしょうか。多分16℃くらいのと、グルシンの2つあり。

#外気浴
外気浴はめちゃくちゃ豊富。露天スペースに横になれるし、内湯にもベンチ的なスペース多数。

高温ドライサウナ1回、ロウリュサウナ1回。登山後の体をととのえました。

こんな臭い体で新幹線には乗れなかったですしね。これで心置き無く九州新幹線を楽しめる。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!