東京出張で池袋に泊まったんだけど、かるまる行けるやん!と思い、早朝サウナに出ました。

まず、中がめちゃくちゃスタイリッシュで、利便性が凄い。例えば

・靴箱のロッカーキーが、脱衣所の鍵と支払用のICチップを兼ねてる
・館内着が黒でスタイリッシュ

で、大浴場に行くんですけど、お風呂もめちゃくちゃ多様性があります。全部の風呂にリアルタイムな温度計がついてたんだけど、36℃、38℃、40℃、42℃と温度が小刻み!

肝心のサウナです。ここが最高でした。

#岩サウナ
入るとほんのりとアロマの好きな匂い。なんの匂いかは分かりませんでした。タワー式、テレビなし、照明も程よい、ソロ客ばっかで静かと、落ち着く要素がたくさんです。温度は90℃だけど、それ以上に暑く感じて最初は6分くらいでギブでした。早朝5時台で、めちゃ空いてたのもいいです!1人占めの瞬間とかもありました。

#ケロサウナ
こっちも岩サウナと同じ匂い。岩サウナよりやや暗め、同じく誰も喋らない、落ち着いたいい空間です。こじんまりとして7人くらいかな。個人的には岩サウナより好き!実際、岩サウナより小さいけど人も多くて人気みたい。ロウリュもできます。時計が動いていないのは、壊れてるのか、時間を気にするなということなのか。

早朝はソロサウナと薪サウナやってませんでした。薪サウナ楽しみだったので残念。

#水風呂
ここはちょっと自分は苦手でした。3つあって、7℃、14℃、25度。全てジェット付きだけど、羽衣がないと自分にはキツかったです。7℃、14℃のは数秒のみで耐えきれなかったです。普通のが自分には合うみたい。

#外気浴
スペースも椅子も豊富!露天スペースにも中にもあって、いろいろ楽しめました。

あと、サウナの外にレモンウォーター飲み放題なのとかめっちゃいいです。

岩サウナ→ケロサウナ→岩サウナ→ケロサウナの4セット、2時間の朝サウナでした!

労働なんかしないでサウナに入っていたいさんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!