シルバーウィークの3連休。北アルプスの唐松岳に登りに行くつもりだったけど、台風で断念。

長野の市内観光とかした帰り、せっかくだからどこかよりたいなぁ。というわけで、帰り道の途中にもある、北近江の湯にきました!

#サウナ
80℃台と90℃台の2つのサウナ。テレビなし、中はクラシックかかってる、アロマのオートローリュあり。スーパー銭湯だけあって中は結構広い。

#水風呂
温度は分からないけど、体感は17℃くらい?
80℃のサウナが室内にあって、90℃のサウナが露天スペースにありました。水風呂は室内なので、動線がどっちを選ぶかによって変わってきます。

#休憩
ととのえ椅子、めっちゃある!室内でも7個?8個?あるし、外にも同じくらい。インフィニティチェアもありました!

旅の疲れと、あとお風呂の清掃時間に当たったため、1セットとみで軽めに終了。でも、休憩スペースが充実してたためか、ちゃんとととのえました!

お風呂は、プールの塩素の匂いがすごいしたんだけど、泉質を見たら「ナトリウム、塩化物、炭酸水素塩」とかある。こんなもんなんだろうか。

夜も遅かったので、レンタルスペースみたいなところで寝ました。ここがめっちゃおしゃれ。個室ではなく、カーテンで仕切る半個室みたいなところ。昔バックパーカーだった血が騒ぎました。

1
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.09.20 20:25
0
へっぽこサウナー様 この度は当館にお越し頂きまして誠に有難うございました。 施設をお気に召して頂いたご様子で幸いでございます。 今後も皆様の「ととのい」を全力サポートして参ります。 またのご来館をスタッフ一同お待ち致しております!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!