北海道旅行7日目

グランピング施設のフェーリンドルフ内にある、今年できたばかりのスパ。

まず、内装が凄い。古代ヨーロッパ?風なのかな。ロビーのシャンデリアとか凄かった。

帯広市内と同じ、モール温泉です。温泉自体がめちゃくちゃいいです。

肝心のサウナですが、男湯は2つありました。
1つめが、明るい照明で、階段状になってなくて真っ平、セルフロウリュできるタイプ。2つ目が、暗い照明で階段状になって、オートローリュするタイプのもの。自分は時間がなかったので、1つ目の方で1セットのみしました。

#サウナ
・今まで経験したことない、雑魚座りタイプ。どこにすわっていいか分からなくなります笑
・温度は80度。
・2つ目の暗い方もそうだけど、湿度計もついてるのが良かったです。2つのサウナで湿度を比べられる。

#外気浴
自然の中にあるので、セミの抜け殻があるって口コミも見てたんだけど、暗くて良く分からなかったです。田舎でスペースがあるためか、ととのいスペースはふんだんに使われてました。椅子も4つと、あと人工芝の上で寝っ転がれるスペースもありました!施設自体はあたらしくてめちゃくちゃ綺麗だけど、大自然の中なので、牧場の香りがほんのりとしました。

総じて、自分はかなり楽しめました!

施設が21時までなので、観光→バーベキュー→サウナとなるとあんまりゆっくりやる時間はなくなります。バーベキュー後も施設自体の雰囲気がいいから、そこでくつろぎたくなるんですよね。そうするとサウナの時間がなくなるジレンマでした。

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!