富士見湯
銭湯 - 東京都 昭島市
銭湯 - 東京都 昭島市
朝から家でダラダラしてたら内職作業を手伝わされる→ひと区切りついたとこで外へ避難💦
日曜〜夕方サ活。近場で銭湯サウナへ
「富士見湯♨️」さん17:00〜IN
3hコースでゆっくりと(時間制の概念は無いけど)
そこそこの混み具合で幼児からお年寄りまで賑わってますね。決して耳障りなお喋りは無く、それでも活気を感じて街銭湯としてあるべき姿だね。
○露天風呂は「父の日風呂♨️」ヒノキの玉が浮かんでます。よくお土産屋で見かけるやつ。いい香り
○今日は夕方でも暑くてここへ来るまでにひと汗かいたがそのせいか混んでるせいか水風呂もややぬるめ。それでも気持ちいいけど皆さんも自分も長めに浸かり気味で渋滞も。
■サ室TVの報道番組で多摩川で水難事故のニュースを見る。現場はここから数キロと近いところだ。
うちの子どもが小さい頃その辺の河川敷の公園みたいなところでよく遊ばせてたがその近くだ
(川には入れてないけど)
重体の子が助かることを心から祈ります。
■石川でも大きな地震。以前サウナ室内で遭遇した時の怖さを思い出した。現地の方々の影響が最小被害で済みますように…
サウナ×7セットと温冷交代浴で3h弱滞在。
いろいろ気になりながらのサウナとなりましたが
富士見湯さん 毎度お世話になりました。
歩いた距離 2.2km
男
おはようございます!うんちくん風呂はその名の通り浴槽にカラフルな💩💩💩浮いてます!ぜひ見に来て!😆(過去の公式画像があったので引用して追加しました)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら