ロッドマン

2024.05.17

3回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事後地元の銭湯サウナ「ゆ家 和ごころ 吉の湯」に久しぶり訪問。
GW連休をして、ACJ観戦で連休をして、仕事していない‥
その代わりじゃないがここ最近、自分なりに頑張っているつもりで、朝も昼も夜もサウナに行っていない。
ここ最近、アウフグース、オートロウリュ、熱波ロウリュ等で、その時間に合わせて、行動、行列、サウナ時間、水風呂時間、休憩時間を計算してサウナを楽しんでいる感じが有り、今日はその様なイベント事が無く、純粋にサウナを楽しみたい。出来れば外気浴が有り、お風呂が有り、財布に優しい施設を考えた。
「ゆ家 和ごころ 吉の湯」自宅から近いけど、営業時間(22時まで)が少し短めなのと、人気で多少待たないとならないので、最近は来てませんでした。今日は、待ち3人でした。
受付で、サウナマット代わりのバスタオルとタオルと無料のシャンプーとボディソープをもらい、サウナ利用者専用のロッカーキーを渡される。
お風呂が気持ちがいい。特に少し温度高めの壺風呂。
一度、水風呂で水通しをしてから、サウナ室へ。温度計は98℃前後。今日はスマートウォッチを外し、自分の感覚と念のために12分計を利用。
コンフォートサウナ、気持ちがいい。しかし、どうしてか?顔が熱く感じた。サウナ室に居ると、いつもの癖でスマートウォッチしていないのに、手首付近を触ろうしてしまう(笑)
水風呂は、バイブラ有りの18℃前後。バイブラ効果で冷たく感じる。こちらのバイブラは、以前土、日の午前中に訪問した時、近隣の諸事情で止まっていた。
ととのいスペースには、インフィニティチェアーは、3脚有るが常に満席。
サウナ室で、20時20分ぐらいに居たところ、スタッフが入って来た?サウナマットは、敷いていないのでマット交換でない?スタッフが「これから、8分後ぐらいにロウリュをします。」えっ!?ロウリュするの?8分後となると、既に身体が熱くなっているので、一回外に出て、水風呂と水分補給をしないと‥結局、ロウリュに踊らされている始末(笑)来る前は純粋にサウナを楽しみたいと言っていたのに(笑)
ロウリュは、コードレスの霧吹き機みたいなのを2機持ち、室内に霧を撒き。ロウリュをもちろん遠赤外線ストーブに掛けるのでなく、鍋にストーンが入っているのを室内に持って来て、そこにロウリュをしていました。たぶんストーン自体も他の所で熱したのを持って来ているんだと思います。その後、団扇やブロアでなく、ちゃんとタオルでヘリコプター、パラシュートで拡散させ、個人個人に扇いでくれました。
帰りに聞いてみたら、毎平日の夜に時間はゲリラだけどしていると言ってました。吉の湯も頑張っていますね。
料金サウナ込みで1000円2時間制

ロッドマンさんのゆ家 和ごころ 吉の湯のサ活写真
ロッドマンさんのゆ家 和ごころ 吉の湯のサ活写真
ロッドマンさんのゆ家 和ごころ 吉の湯のサ活写真

えのけん

みそラーメン 餃子

味が濃く、サ飯に最高! 餃子、サイズが大きく。好みで味噌たれも付く。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
138

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!