TRIA

2023.01.11

4回目の訪問

水曜サ活

新年初の松本湯、行ってきました。
やや久しぶりな気がするなーと思い、サウイキのサ活確認したところ12/2ぶり。1ヶ月空いてしまいました。

◯サウナ実績
スチーム10分
→ 芬上段6分(オートロウリュ)
→ 芬中段8分(オートロウリュ)
→ 芬上段6分

※全セット、サウナ後は深水風呂1分→泡水風呂1分

◯感想
・何度来ても好きなところが多すぎる
・昨日、季の彩で草蒸のスチームに蒸されながら、松本湯のアツアツほかほかスチームを浴びたくなりましたが、早速翌日に浴びることができました☺️足元まで隙間なく蒸気に包まれ、すごい勢いで心拍数が上がります。10分耐えるのがキツいレベルですが、耐え切ったあとの水風呂が極上でたまらない。
・すでによもぎの匂いを思い出してもう一度イキタイ気持ちです。中毒性高し。
・サウナの方は、間接照明のみの暗い空間の素晴らしさに、今更ながら感心した本日でした。蒸される人々がオブジェのように照らされてちょっと神々しくもあり。
・オートロウリュ上段はかなり攻撃的。肌が焼け付く感じアリ。これを余裕で耐えられるようにナリタイ。
・泡水風呂はあいかわらず意識失うレベルの気持ちよさ。脳内が羽箒で撫でられてるような独特の感覚があります。ヤヴァイです。こっちも中毒性アリです。

◯雑談
連日サウナ行くと、洗い替えのためのサウナ用タオルが要りますね。。
今日は相棒のmokuタオルが洗濯中。
松本湯はフェイスタオルレンタル代別途かかるから、自前のタオルを持っていくべきということを忘れておりました。
mokuもう一枚あってもいいのですが、せっかくなら好きな施設のオリジナルタオルにしたい、と思うとなかなか買えずに今に至る笑

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!